2021年7月31日土曜日

AAによる学部紹介!! 第五弾 ~工学部~

本日はAAによる学部紹介第5弾として工学部、そして僕が所属している建築学科についてお話したいと思います!

1.工学部とは
まず最初に工学部について、皆さんは工学部と聞いてどのような印象を持ちますか。暗そう・女子が少なそう・勉強大変そうなどマイナスなイメージを持つ方も多いかもしれません。(´;ω;`)ウッ・・今回はそんな工学部の実態を紹介します。そもそも工学部がどのような学部なのかと言いますと、簡単に言えばものづくりを学ぶ学部です。機械を作る機械工学科・電子機器を作る電気工学科・そして僕が所属する建物を作る建築学科など、工学部に属するどの学部もものづくりに関わります。身の回りのあらゆる物を作る学部と聞けば少し魅力的ではないですか(笑)。
2.工学部の現状
次に工学部の現状について。正直言って、多くの人が思う工学部のマイナスのイメージは間違ってはいないです。しかし、だからと言って楽しくないかと言えばそんなことはないです。暗そうというイメージは工学部の学生におとなしい人が多いからそのように感じるだけだし、女子は確かに他の学部に比べたら少ないですが全くいないというわけではありません。勉強が大変そうというのは課題が多く出されるためそう思われがちですが、だからと言って遊ぶ時間が無くなるという事はありません。多くの人がもつ工学部のイメージは悪い所だけがクローズアップされ過ぎているように感じます。工学部も楽しい学部であるという事を知ってもらえると嬉しいです。ヽ(〃v〃)ノ
3.建築学科>
最後に建築学部についてお話します!建築学部では建築に関わること全般を学ぶことが出来ます。学ぶ内容は、建物のデザイン設計を学ぶ意匠系・建物の構造を学ぶ構造系・建物内の温度や湿度や光の取り入れ方について学ぶ環境系、の3つに分かれていて学年が上がるにつれ自分の学びたい分野に特化していきます。グループに分かれて進める課題も多いため、他の学科と比べて学科内で仲が良くなりやすいという印象があります。設計課題などは大変ですがとてもやりがいがあるので建築に興味がある人にはおすすめしたいです。

ここまで工学部と建築学科についてお話してきました。ものづくりが好き・何か作ってみたいという方はぜひ工学部へ!!