2021年9月2日木曜日

AAによる学部紹介!! 第九弾 ~早稲田大学文学部~

今回はAAによる大学紹介第9弾として早稲田大学文学部についてお話していきます!!

1.文学部とは??
 文学部では2年生に哲学・心理学・社会学・日本史など多種多様な18のコースから一つ選んで学びます!!その前に一年生では「基礎演習」「基礎講義」という科目を履修します。基礎演習とは二年生からの専門に進んだ時に必要な文献の探し方、読み方、レポートの書き方などを学びます。大学ではレポートを課す授業が多く、私はレポートの書き方を知らなかったのでこの授業は非常に助かりました!!また基礎講義は2年生から学ぶコースの内容を一通り見て、自分の行きたいコースを選びます。

2.1年生は第二外国語が大変!!
 どの大学にもフランス語やスペイン語など第二外国語はあると思いますが、文学部では1年生の第二外国語の授業がなんと週4日あります!! (;゚Д゚)私はフランス語を履修していますが、単語や文法、発音が英語とかなり違うところがあり、思った以上にとても大変です・・・。しかし、週4日あるのでたとえうまく話せなくても、簡単な文であれば早く理解しやすいです!!

3.ブリッジ科目
 文学部では文化構想学部と外国語や講義科目を同じにしています。これをブリッジ科目と呼んでいます。つまり文学部の学生でも文化構想学部の学生でも取ることが出来る授業です!!ブリッジ科目では様々な分野の授業があるので、専攻したコースに限らず幅広く学べます。私もこのブリッジ科目で「近代日本社会論」という授業を取りました。この授業は明治頃に刊行された風刺画雑誌を基に近代日本を見る授業で、様々な風刺画を見ることが出来てとても楽しい授業でした!!

ここまで見て下さりありがとうございました!!もっと早稲田大学文学部を知りたい方は是非早稲田祭やオープンキャンパスに訪れてみて下さい!!