2019年12月1日日曜日

12月の過ごし方

こんにちは!河合塾マナビス経堂校です。


今日から12月⛄に入り、2019年も終わりを迎えようとしています。
年が明ければすぐにセンター試験があり、センター試験が終わったと思えばまたすぐに私大・国公立の二次試験がやってきます。入試当日に「あれをやっておけばよかった・・・😢」「あのときダラけらければよかった・・・😱」という後悔はほぼ全員に襲ってきますが、出来る限り減らして自信をもって試験に臨みたいですよね?
そこで、今回は12月にやっておくべきこと、12月にしかできないことを挙げていこうと思います!


1.志望校の過去問分析


第一志望校の過去問は誰しも解くと思いますが、その大学・学部・学科の試験の特徴を聞かれて即座に説明できますか?年が明けてからはその特徴に基づいた対策に本腰を入れることになりますので、その時点で特徴を把握できていないようではお話になりません。分析は早めに終わらせ、すぐにでもその対策に取り組めるように土台を固めておきましょう!!


2.自己分析


こちらも1.と同じく「分析」というカテゴリーです。自分はどの単元が苦手なのか、択一問題が苦手なのか記述問題が苦手なのか、どういうミスを犯しがちなのかなど、多様な視点で自分の弱点に向き合ってみてください。そうすれば自ずとやるべきことは明確になってきますよ!!


センター試験が終わってからは試験に次ぐ試験で、まとまった演習時間を確保するのは難しくなってきます。今のうちにやるべきことを分析し、十分に対策をしておきましょう!!